2025/5/2更新

株式会社beads(本社)

正看護師 / 正社員(常勤)

福岡県福岡市城南区南片江2丁目31-9

介護・福祉
日勤のみ
週休2日以上
月給29.4万円〜
株式会社beads(本社)の写真 | ジストリー

《福岡市|城南区》新設★地域連携室にてホスピス住宅の地域連携・相談員のお仕事です♪

◇◆◆◇“らしく生きる”が、続く場所◇◆◆◇ 2023年12月、福岡市城南区にホスピス住宅「ビーズの家」をOPENした《株式会社beads》。“その方らしさ”を最期まで大切にできる場所として、一人ひとりの物語に寄り添ってきたbeadsにて、さらに「その方らしさ」をチームで支えるために、新たに地域連携室を立ち上げました♪ 【一緒に働けるのを楽しみにしています!】 初めての環境で働くにあたり不安もあると思いますが、少しでも安心して働けるようスタッフ一同サポートして参ります。 働く中で「ここが分かりにくい」「もっとこうしてほしい」という意見などもあれば、遠慮なくお伝えしてほしいと考えています。 そんな率直な意見をもとに、より働きやすい環境づくりを一緒にしていきたいという気持ちでお待ちしています! 【勤務地詳細】 ■ホスピス住宅ビーズの家 南片江 福岡県福岡市城南区南片江2丁目31-9 ■ホスピス住宅ビーズの家 伊都の杜 福岡県糸島市伊都の杜三丁目7番28号 ■コーポレートオフィス(Fukuoka Growth Next) 福岡県福岡市中央区大名2-6-11

求人情報

募集職種
正看護師

施設形態
介護・福祉

仕事内容
その他
介護・福祉系
◆仕事概要 ホスピス住宅の相談員としてのお仕事です♪ 入居希望者やその家族への説明・相談対応を行い、スムーズな入居手続きをサポートするとともに、入居後の生活に関する相談を受け付け、他職種と連携しながら適切な支援を提供します。また、退去時のご家族様とのやり取り、手続き、各連携機関への報告等も業務に含みます。 ◆内容詳細 <入居相談対応> ・入居希望者や家族からの問い合わせ対応 ・ホスピス住宅の説明、見学対応 ・入居希望者の状況把握 (医療・介護の必要性、経済状況など) <入居手続きサポート> ・必要書類の準備・案内 ・医療・介護サービス利用に関する調整 ・契約手続きのサポート <入居後のフォロー> ・入居者および家族からの相談対応 ・他職種(看護師・介護士・医療機関など)との連携 ・生活支援に関する提案および調整 <退去手続き・フォロー> ・退去時のご家族との連絡、やりとり ・各連携機関へのご報告 ・グリーフケア <関係機関との連携> ・病院や介護施設、ケアマネジャーとの情報共有・調整 ・行政機関や地域資源の活用 <その他の業務> ・ホスピス住宅の運営に関する支援業務 ・相談員業務に関する記録・報告作成   <使用ツール> GoogleWorkSpace Gmail、カレンダー・スプレッドシート・ドキュメント他 talknote/slack

給与・賞与
月給294,300円〜
■月給:294,300円 (内訳) 基本給:256,900円 固定残業手当:37,400円 ■昇給あり ■賞与あり(年2回)※経営状況、勤務成績を勘案して行う場合がある

待遇・福利厚生
交通費支給
社会保険完備
■社会保険完備 ■通勤手当(規定内支給:上限20,000円) ■車通勤可(駐車場完備) ■バイク通勤OK ■自転車通勤OK ■資格取得支援制度有 ■制服貸与 ■PC貸与 ■社食あり(450円) ■子連出勤可(土日にお子様を連れて出勤されている方もいますよ)

雇用形態
正社員(常勤)
試用・研修期間:6ヵ月(条件は本採用と同じです)

勤務形態
日勤のみ
■勤務時間 シフト制(基本9:00~18:00)

休日
週休2日以上
■休日休暇合計116日 ※年次有給休暇・慶弔など特別休暇除く (年間休日107日・リフレッシュ休暇8日・アニバーサリー休暇1日) ■週休2日制※シフトにより異なる場合有り ■アニバーサリー休暇1日 ■リフレッシュ休暇8日以内(カレンダー・入社時期による) ※リフレッシュ休暇は入社月に付与されるため、入社月から利用いただけます! ■年次有給休暇10 日 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ※その他法定通り

環境
電子カルテあり
残業少なめ
1人1人の利用者様の「自分らしさ」を大切にしたい。という想いがあるスタッフが活躍しています! 【職場環境】 文面だけではわからないことや、不安なこともあるかと思います。 是非面接の際にお聞きください。入社後のギャップをなくすためにも、誠心誠意お応えします。

教育体制・研修
研修制度あり
資格取得支援あり

応募について
ブランク可
WEB面接
未経験可
<必須スキル> ■最低限のPC操作 ■責任感(当事者意識)→課題を挙げる人ではなく、課題を上げつつ解決策を提案する ■他者を認め合い、協業する力 ■事実と解釈を分けて会話が出来る人(自分の意見を正しく伝える・メンバーの話を正しくきく) <こんな方歓迎> ■情報収集力(情報を自ら取りに行く力・確認スキル) ■現場課題把握(スタッフヒアリング能力) ■情報発信力(発信力) ■情報伝達力(伝える力) ■医療機関や介護施設での相談員経験がある方 ■在宅医療・訪問看護に関する知識や経験がある方 ■相談業務や医療・介護分野での経験(例:医療ソーシャルワーカー、ケアマネージャー、相談員業務など) 【こんな方におすすめ】 ・beadsの理念を理解し、その人らしさを支えることに対し、相談員業務という領域からコミットしたいと思う方 ・入居者や家族の不安を丁寧に汲み取り、親身になって相談に乗れる方 ・チームワークを大切にし、社内外問わず他職種との協力を円滑に進められる方 【MESSAGE:看護師より】 「病みや老いが起こると、これまで大切にしてきた習慣、趣味や仕事、家族との時間、社会とのつながりなどは絶たれてしまいがちです。その人がこれまで連続する人生の中で大切にしてきた事が、病気や老いがあっても、変わらずに大切にできるような場所をつくりたいと思い、設立しました。その人や、その人の人生や暮らしをしっかり看るケアを一緒にしましょう!(看護師 落合より) 【MESSAGE:採用担当より】 一人ひとりが自分らしくいれるサポートがしたい」と私自身思っています。その私の想いと、beadsの「一人ひとりが自分らしい人生の最終段階を選択できる未来をつくる」というビジョンが一致しました。人生の最終段階だからこそ、自分らしくいていただきたい。幸せだと思っていてほしい。その願いが叶えられるのがbeadsだと思ったからです。 みなさんそれぞれのお仕事をしている中で、それぞれの期待や願いを持たれると思います。ご利用者に対するケア、キャリアやスキルアップ、ご自身の働き方についてなど。葛藤があるケースもあると思います。 それはすべて何も悪いことではないので、面談や面接を通してぜひ話してみていただきたいです。その先にある場所がbeadsであれば私も嬉しいですし、そうでなくても、ゆっくりとお互いに良い関係性を築いていければと思っています!(採用担当:丹野) 【MESSAGE:代表より】 私たちの取り組みに興味を持ってくださっている方は、どんな思いから医療・介護の仕事に就こうと思ったのでしょうか?そこにはきっと皆さんの「大切にしたい思い」が必ずあると思います。 beadsでは、そんな働くメンバー、一人ひとりの思いを対話しあえるチームを作りたいと思っています。 ホスピス住宅「ビーズの家」は、これから皆さんと一緒に作っていく場所。 だからこそ「これまでの経験」だけでなく「これからどんな場所を作りたいか」が大切です。是非一緒に対話しながら創っていけたらと思います。(代表:山﨑)

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

就業場所の変更範囲
会社の定める事業所

受動喫煙防止策
対策あり
喫煙所:喫煙所あり(屋外)

事業所情報

事業所名
株式会社beads(本社)

アクセス
車通勤可
バス:西鉄バス「西片江1丁目」より徒歩4分 電車:福岡市地下鉄七隈線「福大前」より徒歩14分

勤務地情報
福岡県福岡市城南区南片江2丁目31-9

診療時間
09:00〜18:00

法人名
株式会社beads

他のおすすめ求人