2025/7/23更新

清瀬療護園

准看護師 / 正社員(常勤)

東京都清瀬市竹丘3-1-72

介護・福祉
2交代
年間休日120日以上
4週8休以上
月給23.1万円〜34.3万円
清瀬療護園の写真 | ジストリー

【清瀬市】年間休日120日|経験不問|肢体不自由を持った大人の方々が自ら「生きる」ことを実感できるような施設でのお仕事です!

〈清瀬療護園について〉 創設以来60年以上にわたり、障害者や高齢者の方々が「生かされている」状況から、自ら「生きる」ことを実感できるような支援を目指してきた、社会福祉法人まりも会が運営する、重い肢体不自由を持った大人の人達が生活をする場です。 【施設入所支援・短期入所・通所介護・障がい者相談支援センターを運営】 私たちは、すべての職員が立場を越えて協力し合い、支え合える風通しの良い職場づくりに取り組んでいます。 また、利用者一人ひとりの尊厳を守り、その方の意思を尊重した支援を日々実践しています。 『日課』というようなものはできるだけ作らない様にし、生活していく上で、諸々の『権利』や『自由さ』を尊重されるように と考えています。 また、『権利擁護』という観点から第3者機関として、いわゆる『施設 オンブズマン』を設けています。その他にも、金銭管理や薬の自己管理、 趣味・余暇は勿論、サークル活動なども自主参加で行っています。 利用者にとっても、職員にとっても、「人を大切に想う気持ち」が何より大切です。 現在、現場では多くの若手職員が活躍しており、経験がない方でも安心してスタートできるよう、資格取得の支援体制も整えています。職種もさまざまで、自分に合った働き方を見つけることができます。 私たちの理念や想いに共感してくださる方と、ぜひ一緒に働きたいと願っています。

求人情報

募集職種
准看護師

施設形態
介護・福祉

仕事内容
介護・福祉系
障害福祉事業所での看護業務 【主な業務内容】 ご利用者の看護業務 生活支援員と連携し、ご利用者様の意向を尊重した看護を提供します。 医療的ケアに関する生活支援員への助言指導等 その他、上記に付随する業務

給与・賞与
月給231,100円〜343,000円
月給231,100円~343,000円 基本給190,600円~247,000円 + 諸手当40,500円~96,000円 (諸手当内訳) 処遇改善手当:10,500円〜16,000円 資格手当:10,000円〜30,000円 夜勤手当:20,000円〜50,000円 ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。 【別途支給手当】 時間外手当 通勤手当(実費支給):上限40,000円/月 <該当支給> 扶養(配偶者):13,500円 扶養(子):6,000円 昇給あり 賞与:年2回(前年度実績 計3.6ヶ月)

待遇・福利厚生
交通費支給
社会保険完備
退職金共済:加入 退職金制度あり(勤続1年以上) 定年制:一律60歳 再雇用制度あり(満65歳まで) 扶養手当(該当支給) 通勤手当 マイカー・バイク通勤可(無料駐車場あり) ※入居可能な社宅等はありませんが、必要な方はご相談下さい。

雇用形態
正社員(常勤)
雇用期間の定め:なし 試用期間:あり(6ヶ月・同条件)

勤務形態
2交代
08:30~17:30 16:30~翌9:30(夜勤)

休日
年間休日120日以上
4週8休以上
【年間休日120日】 4週8休制、そのほか休日あり 年次有給休暇 育休産休 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり

環境
【職場環境】 利用者対象:18歳以上の重度身体障害者 定員:入所60名/短期入所8名/通所20名 【数字で見る*働く仲間】 看護師10名・介護職100名・OT1名・PT1名・ST1名

教育体制・研修
研修制度あり
入職後OJT制度あり 研修制度あり

応募について
ブランク可
未経験可
【応募条件】 資格:准看護師の資格をお持ちの方 歓迎経験:看護師経験3年以上の方 必要なPCスキル:Word、Excelなど基礎的な技術

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
変更なし

就業場所の変更範囲
会社の定める事業所
同法人内異動の可能性あり(多摩地区)

受動喫煙防止策
対策あり

事業所情報

事業所名
清瀬療護園

アクセス
車通勤可
西武池袋線 清瀬駅 車 7分 西武池袋線 秋津駅 車 8分 武蔵野線 新秋津駅 車 11分 西武池袋線 東久留米駅 車 13分 西武新宿線 久米川駅 車 13分

勤務地情報
東京都清瀬市竹丘3-1-72

診療時間
09:00〜17:00

病床数
施設入所支援60名・短期入所8名・通所介護70名

法人名
社会福祉法人まりも会

他のおすすめ求人