NEW
2025/10/20更新
法人本部
正看護師 / 正社員(常勤)
大阪府大阪市旭区新森3-1-12
介護・福祉
4週8休以上
月給30万円〜45万円

【大阪市旭区・城東区や守口市近郊】介護施設の看護管理職(候補)の募集です!
社会福祉法人清水福祉会の、いずれかの施設にて看護管理職(候補)としてご活躍いただける方を募集しています! 本求人は法人採用となります。 社会福祉法人清水福祉会の介護施設は、大阪市旭区・城東区や守口市に集中して展開しており、比較的規模の大きい施設だけでも、特別養護老人ホームが4ケ所、ケアハウス・有料老人ホーム(いずれも介護保険特定施設)などがあります。 また、グループにはもりぐち清水会病院をはじめ、訪問看護ステーションやリハビリセンターなど医療介護事業所を展開。医療・介護・福祉を通じて地域に開かれたグループを目指しています。 ◆◆◆ ここがおすすめ ◆◆◆ 職員の年齢層もバランスがよく、お話や相談がしやすい風通しの良い職場をめざしています。 2018年にはキャリアパス制度を導入、グループ全体で職員の育成に力をいれています。 年間休日110日、連休も取得しやすくワークライフバランスも取りやすい環境です。
求人情報
- 募集職種
正看護師
- 施設形態
介護・福祉
- 仕事内容
- ・ご入居者様に対する看護業務:日常の健康管理や服薬管理、処置 ・職員管理や教育・育成業務(看護職員だけでなく、介護職員についても育成していただきます) ・施設長や事務長を補佐し施設の運営管理を行う
その他
- 給与・賞与
- 給与: 月給:300,000円~450,000円 (皆勤手当10,000円含む、オンコール・日曜出勤含まず) 【内訳】 a+b(役職手当・調整手当等) 300,000円~450,000円 c その他の手当等付記事項 住宅手当 20,000円(規程により最高) オンコール 平日 3,000円/回、日曜日 5,000円/回 ※aは能力基本給・職務基本給・勤続基本給の合算額です。 昇給:年1回 賞与:年2回 退職金制度あり ※年俸制の場合、450万~600万程度となります。(職位による) ※師長代理以上の管理職で入職された場合は、時間外手当はありません。 通勤手当 実費支給 30,000円上限
月給300,000円〜450,000円
- 待遇・福利厚生
- ◇育児サービス利用費用助成制度あり・時短勤務制度あり 職員が扶養するお子様の保育手当及び児童手当の支払い額の1/2を法人が負担します。(小学校3年生まで) ※規程有り ◇夏・冬職員レクリエーション、忘年会等実施 ◇職員旅行 ◇医療費・介護費の補助制度 ◇施設・職種横断的なクラブ活動あり。 ◇社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生 ◇昇給 年1回 ◇賞与 年2回(7月・12月)
交通費支給
育児支援制度あり
社会保険完備
- 雇用形態
- 雇用期間の定めなし
正社員(常勤)
- 勤務形態
- シフト制 08:45~17:15(休憩45分) (夜勤のある施設の場合、16:30~09:30) ※勤務を覚える当初は、オンコール対応がある施設や夜勤のある施設があります。 ※今までのご経験やご希望によってご相談させていただきます。
- 休日
- 4週8休 月8~10回 ◇年間休日110日 ◇リフレッシュ休暇(3日)※2年目以降、7連休の取得を推奨 ◇年末年始休暇(5日) ◇平日休みあり ◇産休・育休取得実績あり お休みが取りやすい職場環境です。
4週8休以上
- 環境
- 【働く環境】 看護師、介護職や管理栄養士など多職種連携が取りやすい職場環境です。 また、法人グループ内にはもりぐち清水会病院があり、医療介護連携が取りやすい環境で業務に当たっていただけます。 また、介護職の育成業務については各施設の介護管理職ならびに、本部の教育部門と連携して行っております。 ※入職後、2~3の施設をご経験いただいた後に、いずれかの施設に勤務いただく形となります。 看護管理職について、法人や介護施設での看護等を学んでいただきます。
- 応募について
- 応募要件 ・正看護師資格 ・看護師としての経験年数10年以上 ・介護施設での看護経験 ・管理職経験
その他の就業条件
- 仕事内容の変更範囲
会社の定める業務
- 就業場所の変更範囲
会社の定める事業所
- 受動喫煙防止策
対策あり
事業所情報
- 事業所名
- 法人本部
- アクセス
- ※住所は本部所在地です。 いずれかの施設にて看護管理職として勤務となります。
- 勤務地情報
- 大阪府大阪市旭区新森3-1-12
- 法人名
- 社会福祉法人清水福祉会