2025/3/12更新

かがやき訪問看護ステーション

准看護師 / 正社員(常勤)

福岡県福岡市西区今宿町583「サンルーム輝き」

訪問看護
日勤のみ
4週8休以上
月給19.8万円〜26.8万円
かがやき訪問看護ステーションの写真

【福岡市西区/今宿駅 徒歩15分】賞与・昇給・退職金あり◎有料老人ホーム内にある福利厚生充実の訪問看護ステーションです!

【輝き訪問看護ステーションについて】 病院、内科クリニック、老人保健施設、介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、居宅介護サービスを提供する、医療法人輝松会が運営しているので、福利厚生もばっちりです!! 【お仕事内容】 定期巡回訪問介護看護サービスの利用者様の自宅にお伺いし、サービスの提供を行います。兼務にて、訪問看護サービスの提供も行います。 【1日のスケジュール】 ※下記は早出のスケジュールです。遅出の場合は10:30出勤、19:30退勤となります。 7:30:出勤、本日の担当ご利用者の確認、訪問準備 7:35:訪問時間に合わせて訪問先へ出発 ご利用者にてサービス内容は異なります。主治医指示書やサービス計画書にそってサービスの提供を行います。(バイタル測定、排泄ケア、皮膚状態の観察、食事の提供、 嚥下状態の確認、移動の介助、清拭や入浴、軟膏塗布等必要な処置、掃除、洗濯、買い物等) 11:30:シフトにて各自で休憩 12:30:訪問時間に合わせて訪問先へ出発、記録、報告書の作成 14:00:スタッフ間報告、カンファレンス 16:00:終業  使用した物品等清掃・片付けし、退勤します。 17:30:退勤

求人情報

募集職種
准看護師

施設形態
訪問看護

仕事内容
訪問看護
業務内容 訪問看護における看護業務および付帯する業務 個人宅への訪問看護および施設内への定期巡回となります。 住み慣れた自宅で療養する方へ看護師が訪問し、主治医の指示や連携により行う看護です。 療養環境のアドバイス、状態観察、医療処置、療養上の世話、ご家族の相談対応 ※訪問エリアは西区が主で、遠方はほぼございません。 ※社有車(基本は軽自動車)利用

給与・賞与
月給198,000円〜268,000円
月給 :198,000円 ~ 268,000円  (内訳) 基本給188,000円~250,000円 資格手当10,000~18,000円 オンコール手当(オンコールで稼働した場合支給)※オンコール手当はご経験や回数により変動します 交通費全額支給(上限20,000円) 正月手当2000円/回(正月期間の出勤者に支給) ※想定年収について(入社2年目の想定年収) 2,940,000円想定(准看護師、経験の浅い方) 3,966,000円想定(看護師、十分に経験豊富な方) 賞与・昇給 賞与:年2回(※昨年度実績 3.0か月分) 昇給:年1回 昨年度実績 月1,000円~1,600円 ※上記は前年度支給実績/基本給をベースに当人評価により変動あり。

待遇・福利厚生
交通費支給
社会保険完備
その他福利厚生等 ・制服無償貸与(クリーニングは法人で実施) ・業務用シューズ購入費補助 ・給食制度(自己負担 月3000円) ・医療介護費、本人家族割引制度 ・社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・建物内の保育所・病児保育所、利用料減免制度あり ※かがやき保育園の対象園児は、生後90日~3歳児です。 (延長保育含めた利用時間7:30~19:30/日・祝日・年始は休園)

雇用形態
正社員(常勤)
試用期間:3カ月(試用期間中も条件変更なし)

勤務形態
日勤のみ
勤務時間 シフト制(1日あたりの実働時間8時間) 07:00~16:00 08:30~17:30 10:30~19:30

休日
4週8休以上
4週8休制 シフト制 年間休日 107日

環境
01 笑顔あふれる温かな職場 温和で優しいスタッフが多く、温かな雰囲気の中で、安心して働くことができます。人柄を重視した採用を行っているため、穏やかで優しいスタッフが多く、些細なことも相談し合える環境です。 02 仕事とプライベートの充実 研修や資格取得を通してスキルアップすることで、仕事のやりがいを一層感じることができます。また、残業は少なく、プライベートの時間もしっかりと確保できます。 03 家庭と両立しやすく 働きやすい環境 残業が少なく、プライベートとの両立がしやすい環境です。夜勤がある職場でも、夜勤ができない方には日勤常勤、育児や介護がある方は時短勤務など、ライフステージや希望に合わせた働き方が選べます。 04 通勤に便利な職場環境 各事業所は駅からの徒歩圏内にあり、公共交通機関での通勤が可能です。周囲の飲食店なども充実し、近隣に大きな商業施設があるなど、通勤の利便性に優れる職場環境です。 05 周辺の住環境も充実 各事業所がある西区は福岡市の中心部からは少し離れ、家賃相場は比較的に手頃です。地価も安く、マリノアシティなど商業施設も充実しており、地下鉄などでの天神や博多へのアクセスも良好です。 06 スタッフ交流イベントの開催 スタッフ交流イベントとして、ボーリング大会やバレーボール大会を実施しています。また、患者様や地域住民との交流の場でもある夏祭りなどを皆で協力して実施することで連携を深めています。

教育体制・研修
研修制度あり
◆OJT制度 新入職員1人に対し指導者が1人ついて、OJTでの教育を1年間行っていきます。そのような期間を設けることで、新入職員は業務に関する様々な不安をフォローしてもらうだけでなく、新社会人としての生活などプライベートのことについても色々と気軽に相談に乗ってもらえるようにしています。 ◆新人職員研修 新入職員を対象に、社会人としての姿勢やマナー、法人全体に関すること、就業規則といった一般教育はもちろんのこと、専門職として身につけるべきプログラムを受講します。 知識を詰め込むのではなく、何が問題かを見抜き、それを解決するための方策を考え、実行していく力をつけることを目的とし、自らが学ぶ姿勢を持ち続けることが必要であることも教えていきます。 ◆事業所別研修 高齢者虐待防止や感染症対策といった法的研修から、事業所で独自に企画した内容など毎月数回開催しています。 課題への気づきと改善、組織的な問題を含む背景要因の理解と業務の調整により、安心して生活できる環境を構築することを目的としています。知識や技術の追求はもちろん、考え方や捉え方を追求する人財育成を重要視しています。 ◆合同研修会 医療や介護の質を上げていくためには、どうすればいいのか、医師が主体となり、年2回程度の研修を行っています。知識や技術の習得はもちろん、ともに働く仲間の考え方や想いに触れ、自身の業務を振り返り、今後に繋げることが重要です。 【職種別の教育制度】 看護スタッフ ■プリセプター制度 プリセプター(先輩看護師)がプリセプティ(新人看護師)をマンツーマンで教育・指導やフォローをする、プリセプター制度を実施しています。 1年間、プリセプターから業務を教わりスキルアップを目指します。プリセプターは、看護業務や日常業務などの指導だけでなく、仕事の不安や悩みの解消等、プリセプティの精神的なサポートも行います。 ■様々なサービスで活躍 病院やクリニックなどの医療機関、老人ホームやデイサービス、保育サービス、在宅医療にかかわる訪問看護など、様々な分野で専門性を生かした働き方ができ、多くの経験を積むことができます。 ■研修会制度 在宅医療をテーマとした研修会の実施や、外部の研修へ積極的に参加を促すなど、スキルアップをサポートしています。訪問看護認定看護師や認知症ケア専門士、摂食・嚥下障害看護などの資格を持った看護師も在籍しています。

応募について
〈必須要件〉 准看護師資格 訪問看護経験者 臨床経験1年以上 運転免許をお持ちの方

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
変更なし

就業場所の変更範囲
変更なし

受動喫煙防止策
対策あり

事業所情報

事業所名
かがやき訪問看護ステーション

アクセス
駅近(10分以内)
JR筑肥線 今宿駅より1.4km(徒歩17分) JR筑肥線 九大学研都市駅より1.5km(徒歩20分)/西九州道(福岡前原道路) 今宿ICより1km

勤務地情報
福岡県福岡市西区今宿町583「サンルーム輝き」

診療時間
07:00〜19:30

ホームページURL
https://kagayaki.kisyoukai.jp/

法人名
医療法人輝松会

他のおすすめ求人