NEW
2025/5/7更新
Aiクリニック
正看護師 / 正社員(常勤)
東京都杉並区高円寺北3-12-4

《杉並区/東高円寺駅徒歩9分》オンコール・夜勤なし★高水準給与★運転不要|本気と熱意をもって”自宅で過ごしたい”を支え続けている訪問診療クリニックです♪
◆◇生活に基づいた医療 それがAiクリニックです◇◆ 院長先生が、在宅で多くの生活困窮者に出会い、”このままではいけない”と感じたことから、2012年より、訪問診療をスタート。「住み慣れた自宅で過ごしたい」という患者様やご家族のご希望に本気で応え続けているクリニックです。 【Point】 精神科と内科の両方を診る訪問診療 「自宅で暮らしたい」を応援したい 常勤医5名、非常勤医約15名のドクターが在籍 【働く魅力はここ!】 ◎《本気の在宅医療に関われるやりがい》 20〜40代の明るく前向きなメンバーが活躍中! 医師をはじめ、思いやりと情熱を持ったスタッフが多く、「誰かの力になりたい」という気持ちを共有できる仲間と働ける環境です。どんなに難しく感じるケースでも、「だからこそ、私たちが向き合おう」と真正面から取り組む。そんなチームだからこそ、看護師としても、一人の人としても、心が動く瞬間にたくさん出会える環境です♪ ◎多様な働き方を推奨!自分のライフスタイルも大切に! 社会課題に向き合うクリニックだからこそ、大変なこともあります。 しかし、スタッフも一人の人。働く人自身の生活も大切にしながら、しっかりと医療も届けれる環境を大切にしています。日中・夜間の分業制、残業ほぼなし・年間休日115日、高水準の給与など、“人を支える”この仕事を、自分らしく続けていけるような職場作りをしているクリニックです♪ ◎動画研修×OJTで安心スタート! OJTはもちろん、最前線で実践的な在宅医療が学べる教育動画「Dr.そうすけ在宅キャンプ」の運営も行なっているクリニックです♪実践的で楽しく学べる教育体制も魅力の一つです♪
求人情報
- 募集職種
- 施設形態
- 仕事内容
- ◆業務内容 訪問診療クリニックでの診療補助・事務業務などをお任せ致します。 <具体的に> ・看護師業務全般 (診療同行、診療の補助、採血等の医療的処置、看護記録記載) ・事務業務 ・ソーシャル業務 (居宅支援事業所、訪問看護ステーション、病院・クリニックなどとの連絡・調整業務) ※医師、助手、ドライバーとの3人体制 ※運転はありません。(専任のドライバーがいます) ※院内は分業化が進んでおり、レセプト、請求、スケジュール調整、新患受け、内勤など専門スタッフがいます。 <職場情報> 【患者層】:老年期精神病、精神疾患、内科、ターミナルなど 【訪問エリア】:杉並区、中野区、世田谷区、新宿区、練馬区、渋谷区の一部 【訪問件数】:約12〜15件/日 【訪問時間】:約15分/件 【連携病院】:都立松沢病院をはじめ、複数の大病院と連携しており、地域連携体制が整っています
- 給与・賞与
- ◆月給:正看護師 400,000円〜(経験年数5年以上を想定) (内訳) 基本給:160,000円〜 職能手当:50,000円 資格手当:50,000~150,000円 助手手当:20,000円 皆勤手当:20,000円 相談員手当:18,300円 固定残業手当:31,700円 ※時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として支給 ※20時間を超える時間外労働分については別途支給 ※給与は経歴/経験を考慮のうえ、決定します ※訪問診療や訪問看護の経験者は、経験加算の対象となります。 ※美容や派遣勤務の経験は経験年数に含まれません。 ◆賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月)業績賞与※昨年度支給実績あり 昇給:あり ◆想定年収 経験5年 / 正看護師 年収 440 万円~ 月給 40 万円~ 賞与20万円
- 待遇・福利厚生
- ・各種社会保険完備 ・通勤手当あり(上限20,000万/月) ・転居費用負担(※支給条件あり) ・iPad、PC支給
- 雇用形態
- 試用期間:6ヶ月(同条件)
- 勤務形態
- ◆勤務時間 09:00~18:00(休憩60分) ※夜勤、オンコールなし ※残業月平均10時間前後
- 休日
- 《年間休日115日》 月8~9日休み 夏季休暇(3日間) 冬季休暇(3日間) アニバーサリー休暇(入社半年後・6日間連続取得) 産休・育休 年次有給休暇
- 環境
- ◆◇Aiクリニックについて◇◆ 現在、【常勤医5名、非常勤医約15名】の医師が在籍しており、様々な専門知識を持つ医師による診察が可能!内科、精神科、認知症、神経変性疾患、循環器、泌尿器、消化器、整形外科、糖尿病、血液内科、ターミナルケアや老年期特有の状況まで、幅広く充実した診療が可能となっています。 当院では、患者さんの”生活”に着目し、問題を解決できるようにサポート。また医療の問題であっても病状が複数科にまたがる場合も少なくありません。在宅医療は単純に医療だけでななく、生活全般の問題であります。医療視点だけではなく、多職種のスタッフ、地域の皆様とともに問題解決・社会課題解決に向かって共に歩んでいます。
- 教育体制・研修
- ・入職前に事前教育制度(動画)あり。 ・入職後にも動画研修あり。 ・同行によるOJTが基本。 ★先輩スタッフによる丁寧な指導と併せて、スタッフ研修として当院が経験したさまざま事例を基に教育動画を制作しており、日々の成長に役立てていただけます。
- 応募について
- <必須要件> ・正看護師または准看護師資格 ・経験年数3年以上の方 ★患者様からのご依頼増加にともない、想いに共感し、共に”本気の在宅医療”を届けてくれる仲間を募集中です♪ 【こんな方お待ちしております!】 ・訪問看護の経験者、在宅領域について理解がある方 ・書類作成やケアマネなど他職種との連携が取れる方 ・患者様、スタッフと温かな信頼関係が築ける方 ・クリニックと患者様とドクターをつなぐ架け橋として、思いやりのある丁寧な対応ができる方
その他の就業条件
- 仕事内容の変更範囲
- 変更範囲:雇用主の定める業務全般(詳細は面接時ご確認ください)
- 就業場所の変更範囲
- 受動喫煙防止策
事業所情報
- 事業所名
- Aiクリニック
- 勤務地情報
- 東京都杉並区高円寺北3-12-4
- 診療時間
- 09:00〜17:30
- 法人名
- 医療法人社団啓神会