この求人は募集を終了しました
NEW
2025/1/22更新
訪問看護ステーションさんわ
正看護師 / 正社員(常勤)
兵庫県尼崎市昭和通七丁目242
【常勤】三和クリニック併設の訪問看護ステーション
当院は兵庫県尼崎市で「地域に根ざした、信頼されるかかりつけ医」を理念に医療・介護サービス(三和クリニック、訪問看護ステーションさんわ、ケアマネセンターさんわ)を運営しています。年中無休の複数診療体制で迅速な診断・治療と、外来診療から在宅医療まで途切れのない本来あるべき総合診療を目指しています。 三和クリニックは病だけを診るのではなく、「人」を診ること、つまり総合診療を目指しています。専門的診療をご提供しながら、人間ドックや健康診断などの予防医学、そして在宅医療にも力を入れ、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。 三和(さんわ)の主な特徴 ■ 総合診療の提供 三和クリニックは病だけを診るのではなく、「人」を診ること、つまり総合診療を目指しています。専門的診療をご提供しながら、人間ドックや健康診断などの予防医学、そして在宅医療にも力を入れ、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。 ■ 手厚いチーム医療 複数医師体制となり、常勤7名・非常勤11名の医師チームによる、年中無休の外来診療体制(2~4診制)です。専門性と総合性の統合を目指し、予防医療、専門・総合外来診療、在宅医療をチームとして連続的に行う診療所は全国的にも例を見ません。 常にチャレンジ精神、向上心をもった100名を超えるスタッフが集まっています。 ■ 訪問看護/居宅介護支援事業所との連携 「在宅医療ステーション」と5名のケアマネジャーが在籍する「居宅介護支援事業所」を併設し、通院が困難な方には、住み慣れた自宅での在宅医療を提供する「在宅療養支援診療所」でもあります。自宅で最期を迎えた患者さんは1000人を超え、訪問看護、ケアマネジメントを含めた総合的な在宅ケアを提供しています。
求人情報
- 募集職種
- 施設形態
- ホスピス・訪問診療・急性期
- 仕事内容
- 業務内容 訪問看護ステーションでの訪問看護業務 ●訪問看護(主治医の指示書に基づいた医療処置) └ 処置の例:点滴、採血、褥瘡の処置、Ba交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理 経管栄養の管理など └ 入浴介助 ■ オンコールについて ・所持回数:8回前後/月 ・オンコール回数:0~10(同一患者からのコール含む) ・出動回数:0~3回/月 ・出動の内容:発熱により現地で投薬(経口、座薬)が必要となった場合、排泄トラブル(カテーテル等)など ※基本的に自宅待機としております。
- 給与・賞与
- 給与・手当 月給 31.5万円 〜 40.5万円 基本給 :250,000 ~ 330,000 円 職務手当 :20,000 ~ 30,000 円 訪問看護手当 :45,000 円 その他、各種手当あり ■モデル年収 ・20代 病棟経験4年 年収約500万円 ・30代 訪問看護未経験(療養病棟10年) 年収約540万円
- 待遇・福利厚生
- その他福利厚生等 ・賞与あり(法人規定あり) ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) ・交通費支給(上限30,000円/月) ・制服支給 ・定年制:65歳(再雇用70歳まで)
- 雇用形態
- 雇用形態 正社員・常勤
- 勤務形態
- 勤務時間 ■ 月~金曜日:8:45~17:30 (休憩45分) ■残業時間:5時間未満程度(プレイヤー平均) ■ 夜間・休日の待機当番有(手当は別途支給いたします)
- 休日
- 休日・休暇 ・週休2日制 ・基本的には土日祝休みですが、当番制による待機出動あり ・有給休暇:入職時に5日付与、半年後10日付与
- 環境
- 勤務地 ■住所 660-0881 兵庫県尼崎市昭和通7丁目242番地 ■電車 ・阪神線 尼崎駅より徒歩12分 ・出屋敷駅 徒歩6分 <阪神梅田駅から尼崎駅まで特急で8分> ■バス ・阪神バス停「難波(なにわ)」徒歩1分 ・「昭和通八丁目」徒歩2分 ※マイカー通勤原則不可、公共交通機関をご利用ください。
- 教育体制・研修
- 応募について
- 応募要件 ・正看護師資格をお持ちの方
その他の就業条件
- 仕事内容の変更範囲
- 就業場所の変更範囲
- 受動喫煙防止策
事業所情報
- 事業所名
- 訪問看護ステーションさんわ
- アクセス
- 阪神線「尼崎駅」徒歩12分・「出屋敷駅」徒歩6分
- 勤務地情報
- 兵庫県尼崎市昭和通七丁目242
- 診療時間
- 08:45〜17:30
- 法人名
- 医療法人社団西日本平郁会