ケアプロ訪問看護ステーション東京 足立ステーションの写真

2024/5/1更新

❝私らしく いきたい❞を支える社会を創造する

ケアプロ訪問看護ステーション東京 足立ステーション
東京都足立区島根三丁目5-8 コーソカラオケ 201 東武スカイツリーライン
訪問看護
常勤
夜勤無
オンコール有
年間休日120日

この法人の他事業所

埼玉県

1事業所

  • アクセス

    東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩7分 東武大師線 西新井駅 徒歩7分 東武伊勢崎線 梅島駅 徒歩12分

  • 給与

    年収340万 ~

  • 勤務形態

    常勤 夜勤なし/オンコールあり

  • 休日

    年間休日120日

ケアプロ在宅医療株式会社では、「在宅医療の課題を解決し、”私らしくいきたい” を支える社会を創造する」をミッションに掲げ、その人らしい、様々な「生きたい」「逝きたい」を叶えられる社会創りを目指し、日々サービス提供をしています。

求人情報

業務内容
◆訪問 1日5件程度 利用者様宅を訪問 電動自転車・バイク完備 ◆看護体制 1人のご利用者様に対し、訪問看護師2~5名で担当する複数担当制 スタッフ同士で1日の業務を協力し合えるチーム制も導入 ◆カンファレンス ステーションカンファレンス:週1回 利用者カンファレンス :適宜実施 ◆看護記録 スマートフォン・ノートパソコンを1人1台ずつ貸与し、看護記録を入力 外出先でも入力閲覧可能 働くスタッフは、若手や中堅が多く、互いに切磋琢磨しながら、利用者様に関するケア会議を活発に行い、スタッフ同士で意見交換をしながら、より良いステーションを創っていこうと取り組んでいます。 未就学児を持つママ・パパスタッフも多く在籍しています。 看護師:20名(常勤17名、非常勤3名) 理学療法士:5名(常勤4名、非常勤1名) 作業療法士:2名(常勤1名、非常勤1名) 2024年1月現在

応募要件
・正看護師資格 ・夜間待機ができる方 【こんな方が働いています】 ▪強みを活かしつつ新たな分野に挑戦し学びたい ▪ターミナルケアを極めたい ▪訪問看護事業所の運営を勉強したい、管理者になりたい ▪子育て等と両立しながら看護師として経験を積みたい ▪在宅看護や訪問看護に関心があり、今後の在宅医療・地域包括ケアシステムの一端を担いたい

雇用形態
◇正社員・常勤(下記を選択可能) ・8時間×5日/週(フルタイム):9時~18時 ・8時間×4日/週(週休3日制フルタイム):9時~18時 ・7時間×5日/週(時短):9時~17時 ・6時間×5日/週(時短):9時~16時 ◇非常勤 9時~18時で週3回5時間以上~ 相談可能

給与・推移年収実績(~臨床経験3年)
基本給:255,0000円(契約社員期間半年は約95%で支給) 【年収推移】 ◆臨床経験6年目看護師 フルタイム ※住宅・近隣手当含む 初年度3,400,000円 2年度4,400,000円(夜間当直手当、ボーナス含む) 3年度4,610,000円(夜間当直手当、ボーナス含む) ◆臨床経験6年目看護師 8時間勤務×4日/週 ※住宅・近隣手当含む 初年度2,810,000円 2年度3,490,000円(夜間当直手当、ボーナス含む)

給与・推移年収実績(臨床経験5年以上~)
基本給:295,000円(契約社員期間半年は95%で支給) 【年収推移】 ◆臨床経験6年目看護師 フルタイム ※住宅・近隣手当、夜間待機手当、役割役職手当含む 初年度4,110,000円 2年度4,620,000円(ボーナス含む) 3年度5,040,000円(ボーナス含む)

給与・推移年収実績(臨床経験10年以上~)
基本給:335,000円(契約社員期間半年は95%で支給) 【年収推移 】 ◆臨床経験10年目看護師 フルタイム ※住宅・近隣手当、夜間待機手当、役割役職手当含む 初年度4,690,000円 2年度5,280,000円(ボーナス含む) 3年度5,620,000円(ボーナス含む) ◆臨床経験10年目看護師 時短勤務 ※住宅・近隣手当含む 初年度2,555,253円 2年度2,835,710円(ボーナス含む) ▼給与について ・入社時の給与額は、臨床経験(訪問看護に限らず)を加味して決定します。 ・入社後の活躍に応じて昇給あり ・年に2回、目標設定評価面談を行い昇給できるタイミングあり

福利厚生・待遇
労働保険・社会保険完備 受動喫煙対策あり 夜間待機手当 1晩5000円 夜間緊急出動手当 1出動6000円 年末年始出動手当 1日5000円 土日祝日手当   1日1000円 住宅手当      20000円 (都内等在住者全員に支給) 近隣手当      10000円 (事業所より3㌔圏内在住者に支給) 役割/役職手当   10000円~60000円 その他 ・退職金制度あり ・研修費制度あり ・学会参加費助成制度あり

休日・休暇
週休2日制 / 週休3日制 年間休日120日(その年の土日・祝日の数) 有給休暇 慶弔休暇 子育て・介護応援休暇(対象者1人につき5日)など ※時間有給の使用が可能

就業時間
9:00~18:00 訪問時間により変動可能性あり、交代制で夜間オンコール当番あり。 ▼固定シフト制 例:常勤Aさん 月曜~金曜勤務   常勤Bさん 火曜~土曜勤務 ▼夜間待機について 固定シフト制なので、休日に夜間待機業務をすることはありません。 夜間待機は、2人担当制で夜間でも報告、相談が可能。 必要あれば、一緒に訪問もできる体制です。

妊娠・出産・子育て支援体制
やりがいを持って働き続けることのできる体制が整っております。 ◎妊娠→出産→育休→復帰実績  年間 3名以上  常にプレママ、ママパパがいる職場です。 互いに状況を慮りながら、協力し合い、仕事と育児䛾両立を目指す風土があります。 ◎子育て・介護応援有給  突然の発熱や予防接種などのために使える有給休暇を付与 お子様1名に対して、5日間(最大10日まで)特別休暇(有給)を付与。 ◎病児病後児保育・ベビーシッターを使用した場合の使用料を補助 手厚い子育て支援があるから、みんなで助け合って無理なく働き続けることができます。

教育・育成環境

教育育成環境の写真1枚目

成長ステップ ▪入社日~入社4日目 入社式、オリエンテーション研修 ▪入社5日目~ 先輩看護師と同行訪問開始 ▪入社後2ヶ月目 数名のご利用者様へ単独訪問の開始 訪問看護に関わる保険制度に関する研修受講 ▪入社後3カ月目 月に40件程度単独訪問、30件程度先輩看護師と同行訪問 ▪入社後4カ月目 夜間緊急コール対応開始 ▪毎月1回 ケアプロ社内勉強会開催、その他各種研修受講

教育育成環境の写真2枚目

▼自己学習支援ツール 訪問看護分野で学習すべき疾患や看護ケア、症状等を体系的に学習できる独自のしこ学習支援ツールがあります。 ▼ケアプロ勉強会 ケアプロ勉強会の開催、イーランニングでいつでも受講可能です。 訪問看護に役立つ勉強会、イーランニングコンテンツが多数ございます。

特長

患者さん

介護予防の段階の方から、ターミナル期の方まで幅広く担当。 看護師とセラピストが互いの専門性を尊重しつつ一緒になって利用者様の望む生活を支援することはもちろん、生活の幅を広げる支援にも取り組んでいます。 また、がんや非がんに関わらず、ターミナル期の利用者様も多く、予後数週間から数日というご依頼も受け、最期の瞬間を支援しています。 全利用者数:200名

医療

24時間365日のサービスで地域に根ざしたケアを提供しています。 全国でもトップレベルの大規模事業所であり、WLBを整えつつ24時間365日体制を実現しています。 約30名の看護師・セラピストが在籍。複数のスタッフでお一人の利用者様を担当する複数担当制を採用しています。 チーム制も導入しているのでスタッフ同士で相談し合える環境も整備されているのではじめてでも安心して働くことができます。 訪問看護での実践や、理学療法士等と看護師の協働などについて学会発表等も積極的に行っています。

写真

スタッフ

所長

【足立ステーション 所長:高田 雄貴】 都内大学病院のICU病棟での勤務後、ケアプロ訪問看護ステーション東京に入職、副所長を経て所長となる。 【これまでのキャリアを教えてください!】 3次救急の大学病院のICUで6年間勤務し、訪問看護へと進みました。 病院の現場では意思が不明確なまま医療機器につながれて亡くなっていく方を多く看ました。 医療者として悪いことをしているわけではないのに、モヤモヤした気持ちがずーっと残っていました。 そんな中、リビングウィルの意思を持った意識のない患者さんが、延命せず娘様の下で亡くなられました。 その時に、家での様々な会話がきっとそうさせたのだろうと感じ。 僕も、自宅で過ごす方々に対してもっとできることがあるのではないか。と思ったのが、 訪問看護にチャレンジするきっかけになりました。 そんな訪問看護の現場では、その人やそのご家族に合わせて意思決定支援を行うことを大事にしています。 そして、その人がどうやって医療的なサポートを受けながら生活していくか、 それを維持させるにはどうしたらよいかを常に考えていくことも大切にしています。 これからは、看護師として所長として利用者様もスタッフも多様ないき方ができるように、 経験を積み重ねていきたいと思います。 また、看護が大好きなので、もっと看護を知ってもらえるようにステーションを上げて取り組んでいきたいと思っています。 【利用者様への実践の中で印象に残っていることを教えてください。】 一番印象に残っている利用者様は、ALSの方で、初めて訪問看護が介入してから2週間で、 職場である消防署へ外出するための支援を行ったことです。 導入されたばかりの呼吸器管理や道中でのトイレ動作の指導などを看護師とセラピスト、ケアマネジャー、医師と綿密に調整をして、異例のスピードで支援ができました。 勤務先で大勢の同僚と消防車に囲まれた記念写真を見せていただき、とても感動しました。 在宅療養を支援するスタッフみんなで、このように支援ができ、利用者様やご家族に笑顔を届けられた良い経験になりました。 また、足立ステーションは、がんなどのターミナル期の方も多いです。 住み慣れた自宅で最期を過ごしたい利用者様の支援をする中で、様々な人生に関わらせていただくことはやりがいにつながっています。 【ステーションの組織づくりで、力を入れていることを教えてください。】 足立ステーションでは、スタッフ一人一人の意見に耳を傾け、スタッフ自身の強みを活かせるような風土を作っていきたいと思っています。 スタッフそれぞれに多様なバックグラウンドがあり、その中で悩み、経験し、成長してきたスタッフの強みを、 「利用者様のために」という共通の目標に向かって活かしていきたいです。 そして、それが、スタッフ一人一人のやりがいにもつながると考えています。 【これからどんなステーションにしていきたいですか?】 私が大事にしているのは、社会貢献であり、社会課題を解決するというミッションを持ったケアプロに入社した理由でもあります。 まずは継続して地域、社会から頼られるステーションを目指し、その先にケアプロの看護・リハビリを社会に広げていけるような総合訪問看護ステーションのモデルステーションになることを目指していきたいです。

事業所情報

事業所名
ケアプロ訪問看護ステーション東京 足立ステーション

診療時間
09:00-18:00

病床数
0(訪問看護)

設立年月日
2013年3月1日設立

法人名
ケアプロ在宅医療株式会社