2025/2/27更新

シンプレ訪問看護ステーション荻窪

准看護師 / 正社員(常勤)

東京都杉並区荻窪三丁目47-18 第5野村ビル605

訪問看護
日勤のみ
週休2日以上
4週8休以上
月給27.6万円〜
シンプレ訪問看護ステーション荻窪の写真

【荻窪】「誰もが”自分らしい”日常生活を送れるように寄り添う」精神疾患特化の訪問看護ステーション✨IT導入も積極的で変化や挑戦が好きな方にマッチするステーションです!

精神疾患に特化した訪問看護ステーション。精神領域に関する研修制度・研修費補助などのサポート体制も万全。オンコール対応不要、プライベートとの両立もしやすい環境です。

求人情報

募集職種
准看護師

施設形態
訪問看護

仕事内容
訪問看護
【業務内容】 精神疾患を持つ患者さまへの訪問看護、リハビリテーション -服薬の管理と指導 -日常生活への助言 -医師への情報共有 -カルテの記入など ※上記は一例です。 【スケジュール例】※こちらは一例です。スタッフによって勤務開始時間は異なります。 8:30 出勤 9:00 訪問看護5ー7件 お昼休憩は訪問の合間に1時間 空き時間に計画書・報告書を作成 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤

給与・賞与
月給275,500円〜
【給与・手当】 月給:275,500ー406,429円 ※経験や年齢、能力を考慮の上決定します。 (給与内訳) -基本給:205,800ー248,300円 -固定残業代:35,700ー52,700円  ※固定残業代20時間分、超過分は別途支給 ◆手当 -通勤手当:月15,000円まで -住宅手当:14,000円 -訪問看護基礎手当・訪問件数手当あり:111件以上1件 正看護師750円、准看護師650円※月ごとのお支払いとなります ◆想定年収:3,857,000ー6,005,006円 【賞与・昇給】 -賞与:年2回(6・12月/賞与1回の金額1か月分)※週5勤務の場合 -昇給:年2回※週5勤務の場合

待遇・福利厚生
交通費支給
住宅補助・手当あり
社会保険完備
【その他福利厚生等】 保険:労災・雇用・社会保険・厚生年金・健康保険完備 -定期健康診断あり -服装自由 -貸与物:タブレット端末支給 -マイカー通勤:不可 -バイク・自転車通勤:応相談 ◆研修について -入社後1か月の研修期間があり、期間中は先輩スタッフとの同行訪問やマニュアル確認等を行っていただきます。 -精神科経験が無い方について、入社前に算定研修を行っていただきます。 ※常勤の方は半年間の継続勤務で算定研修費用を会社が負担します。 ◆ステーション情報 30代ー40代を中心に挑戦重視な環境です。今後他の地域にも新設開設を進めていく予定です。

雇用形態
正社員(常勤)
【雇用形態】 正社員・常勤 【試用期間】 6か月(期間中は3か月毎の有期雇用契約として、都度更新の判断をします。それ以外の条件に変更なし。) ※1か月間は働き方に慣れるため本社勤務となります。他サテライトでの対応が難しいと判断した場合、本社勤務延長となります。

勤務形態
日勤のみ
【勤務時間】 月ー土の8:30ー19:00のシフト制 ※実働8時間・休憩1時間(※相談可能) ※希望によっては土曜日出勤・平日休みなどの調整も可能。 -オンコール・夜勤:なし -時間外労働:月平均5h未満

休日
週休2日以上
4週8休以上
【休日・休暇】 -年間休日110日以上 -完全週休2日制(土日休) ※希望によっては平日休みへの変更も可能 -ゴールデンウィーク・夏期休暇 -年末年始休暇(12/30ー1/3まで) -有給休暇(法定通り)

環境
オンコールなし
残業少なめ

教育体制・研修
研修制度あり

応募について
未経験可
【応募要件】 -看護師or准看護師の経験1年以上お持ちの方 ◆歓迎経験 -精神科勤務経験1年以上お持ちの方 -訪問看護勤務経験1年以上お持ちの方 ◆お人柄 -患者さま、共に働くスタッフ、会社にリスペクトができる人 -人を支える仕事がしたい人 -自転車での移動に抵抗がない方

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
変更なし

就業場所の変更範囲
変更なし

受動喫煙防止策
対策あり

事業所情報

事業所名
シンプレ訪問看護ステーション荻窪

アクセス
車通勤可
「荻窪駅」徒歩6分

勤務地情報
東京都杉並区荻窪三丁目47-18 第5野村ビル605

診療時間
08:30〜19:00

法人名
株式会社シンプレ

同じ法人の求人

他のおすすめ求人