2025/3/31更新

あすなろ訪問看護ステーション鷺宮

正看護師 / 正社員(常勤)

東京都中野区鷺宮3-18-5 INビル2階

訪問看護
日勤のみ
週休2日以上
土日祝休み
月給30万円〜
あすなろ訪問看護ステーション鷺宮の写真 | ジストリー

《東京/中野区》駅徒歩1分★【17:30まで実働7.5H☆産育休復帰率100%☆賞与4ヶ月分】訪問看護というフィールドであなたの想いを実現しませんか?

「あすなろ訪問看護ステーション」は、2003年6月練馬区に最初のステーションをオープンし、現在では、練馬区、中野区、江東区、西東京の4拠点にステーションを構えています。地域の皆様の頼れる存在となり、愛され続けるステーションであるよう日々心をこめた在宅医療を提供しております。 ☆★おすすめポイント★☆ 〜より良いサービスはより良い職場から〜 ◆理想の看護、理想のプライベートを諦めない! それぞれにあるライフステージ、ライフスタイル、そして看護への想い。そんな、理想の看護と理想のプライベートを実現し、ナースとしても人としても成長できる環境があります! 充実の研修や福利厚生の充実など、スタッフのやりがいと働く環境をとても大切にしているステーションです♪実際に、17:30退勤で残業も少ないので、退勤後は趣味を楽しんでいるスタッフが多くみんな生き生きと働いています♪ ◆思いやりのある現場♪ 8割以上が訪問未経験からのスタート。だからこそ、最初の不安な気持ちをみんな経験しており、その気持ちが分かる先輩がたくさんいます。また、子育て世代の方も多く在籍しているため、様々なライフステージへの理解もあります。無理せずあなたらしく輝ける職場です。温かく働きやすい職場だからこそ、産育休復帰率100%、勤続年数15年以上の方も在籍♪ ☆★鷺宮ステーションの特徴★☆ 〜”一期一会を大切に”をモットーに、愛されるステーションを目指します〜 ステーションの雰囲気は、看護師とリハビリスタッフの仲が良く、色々な相談が出来るので、とても働きやすい職場です。 私達スタッフは、その人らしい生活を在宅で一日でも長く楽しく過ごして頂けるよう、『一期一会を大切に!!』をモットーに、皆様に愛されるステーションを目指し、一人でも多くの方の笑顔がみられるよう日々努力しております!

求人情報

募集職種
正看護師

施設形態
訪問看護

仕事内容
訪問看護
◆業務内容 訪問看護ステーションで看護師業務 ・訪問件数:1日4件~6件 ・移動手段:スクーター(原付バイク)と電動自転車(どちらでも可) ・訪問エリア:中野区を中心に練馬区・杉並区 ・利用者様さんのお宅へ伺ってケアにあたります(血圧測定・点滴・入浴介助など)他にも、患者さんの体のためにできる範囲のことをお手伝いすることもあります。 【1日の流れ】 9:00 出社(着替えと午前中に回る患者さんの打ち合わせ) 9:30 訪問(2、3件訪問) 12:00 事務所に戻って昼食 (午後の打ち合わせをしつつ、患者さんの記録をつけます。) ※記録はその日に患者さんにしたケアなど細かい情報を記録します。 13:30 訪問(2、3件訪問) 17:00 事務所に戻り、午後の分の記録を記入 17:30~18:00 帰宅

給与・賞与
月給300,000円〜
◆月給 30 万円~ <内訳> 基本給:180,000円 住宅手当:10,000円 資格手当:30,000円 調整手当:80,000円 <別途手当> 備品手当 交通費全額支給 残業手当(残業時間:月10時間程度) 近隣住宅手当:通勤が徒歩もしくは自転車の方には、近隣住宅手当が毎月支給されます。 ◆賞与・昇給 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績4ヶ月分) 《年収例》 430万円以上(まだオンコールを持たず残業も無い状態の場合です。) 昇給・賞与 (年2回 前年度実績4ヵ月) 緊急電話手当 緊急電話当番手当+緊急訪問手当+訪問時間による時間外となります。 ※オンコールは、半年間しっかり研修していただいた後お持ちいただきます。

待遇・福利厚生
交通費支給
住宅補助・手当あり
育児支援制度あり
社会保険完備
⚫︎社会保険(健康保険、厚生年金) ⚫︎各種保険(雇用保険、労災保険) ⚫︎制服無料貸与 ⚫︎研修制度あり ⚫︎退職金制度(勤続年数1年以上) ⚫︎関東ITソフトウェア健康保険組合加入:保養所やレストラン、旅行をお得に利用可能。年1回のディズニー割引や出産育児一時金も充実 ⚫︎医療事故や交通事故発生時の対応について 万が一、事故が起こってしまったときは、ご利用者様への説明やお詫び、保険事務など全て本社スタッフがフォローします。また、業務中のリスクをカバーする保険にも加入しています。 ⚫︎ユニフォームやケアに必要な物品 バッグや雨具、防寒具は備え付けもありますが、皆それぞれ自分に合ったものを毎月の備品手当で購入しています。

雇用形態
正社員(常勤)
試用期間:3ヶ月(同条件)

勤務形態
日勤のみ
◆勤務時間 09:00~17:30 <休憩60分> ※残業時間:月平均10時間程度 <オンコールについて> ⚫︎オンコール回数:4~5回程度/月 ⚫︎鳴る頻度:週に1,2回程度 ⚫︎実働頻度:1ヶ月に1回程度 ⚫︎入社半年以降ご担当いただきます。それまでに少しでも不安が薄れるよう研修を進めさせていただきます。 ⚫︎病院のナースコールと違い至急駆けつけるというわけではありません。(概ね30分程度とお話ししています)ご自宅でじっと待機する必要はありません。 ⚫︎日中のケアやコミュニケーションで夜間の電話を減らす工夫もしています。

休日
週休2日以上
土日祝休み
完全週休2日制(土日祝) 夏期:7月から9月の間に有給とは別に4日間 年末年始(5日)※12/30~1/3 慶弔休暇 有給休暇(半日や一時間単位で取得可能) 育児休業 産前産後休暇 ※お子さんの急な発熱などいろいろな事がおこりますが、そこはお互い様。スタッフ皆で協力しあって対応していますのでご安心ください。

環境
電子カルテあり
残業少なめ
◆利用者について◆ 【利用者年齢層】8~9割は65歳以上の高齢者 【利用者特徴】認知症、脳血管疾患の方や寝たきりの方が比較的多く、人工呼吸器やターミナルの方もいらっしゃいます。また、小児や精神疾患の方も少人数ではありますが受けています。 ※ 経験の少ないスキルについては、所長や先輩スタッフなどが丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ◆スタッフの勤続年数について◆ 10年以上働いているスタッフが全体の約40%に対し、入って5年以内のスタッフが約30%。とても良いバランスです。勤続15年以上のスタッフも11名おり、長く安定して働きたい方にうってつけの環境です。結婚、出産、子育て、子離れとライフステージの変化にしっかり対応できるのが自慢です。 ==<鷺宮ステーション所長より>== 〜病院勤務とは違った、奥深さと醍醐味を実感しています〜 病院勤務の時は、病院での治療が終わり元気に退院されていく 患者さんを見送り、『良かったな~』と心を弾ませていました。しかし、患者さんの実際の生活は家に帰ってからがスタート。 訪問看護を始め、様々なご家庭を訪問し、利用者さんの生活のみならず、介護者の負担の大きさ・不安・悩みなど数多く携わりました。そして、看護師の知識の必要性が病院以上に重要なことに気付かされ 訪問看護の奥深さ、醍醐味を実感しています。 現在、子育てをしながら大好きな看護師の仕事を続けています。 仕事と家庭の両立は大変!! と実感している私ですが、子育て真最中のママさんスタッフも多く、みんなでサポートしています。 とても温かいステーションです!是非、一緒に働いきましょう!

教育体制・研修
研修制度あり
資格取得支援あり
◆スタッフを支える教育体制◆ ・教育プログラムは、同行訪問だけでなくオリジナルのキャリアラダーツールを導入しています。 ・ステーション内勉強会を初め、メーカーの方による講習会、外部研修の参加支援も積極的に行なっております。 ・もちろん、出来るだけ定時内で実施できるような配慮もしていますし、時にはつまずくこともあります。そんな時は、所長をはじめスタッフみんながしっかりフォローし支えてくれます。 ◆入社後の流れ◆ <〜入社1週目〜> 初日は本社で経営方針や就業規則、マナー研修を受けた後にスタッフと顔合わせ♪OJTは同行訪問が基本で、最初は必ず所長や先輩看護師と一緒に訪問します。スクーターに乗りたい方には、初日にレクチャーとトレーニングを用意。電動自転車も選べるので、移動手段は自分に合った方法でOKです! <〜入社2〜3週目〜> 同行訪問を通してスキルの習得を図りつつ、キャリアラダーに基づき進捗状況もしっかり確認します。看護師だけでなくリハスタッフとの同行訪問や、サービス担当者会議への参加など、訪問看護に必要な幅広い視野と経験を積み上げていきます。東京都新任訪問看護師育成事業も活用しており、個々の育成計画に基づき教育を進めるので、訪問看護が未経験でも何の心配もいりません。 <〜入社4週目〜> 1週間、1か月、3か月目など節目節目で「研修実施記録シート」や「キャリアラダーシート」を使い、所長と振り返り面談を行います。 訪問未経験でも確実にスキルアップができる環境になっています。 <〜入社2ヶ月目以降〜> 1人で訪問に行ける回数を徐々に増やしていきます。 訪問先で判断に迷うこともあるので、そんな時はステーションやスタッフに電話をして、相談や確認をして下さい。外部の研修も通して更にスキルアップしていきます♪

応募について
ブランク可
未経験可
応募要件 ・看護師免許必須(准看護師不可) ・病院での臨床経験3年以上 \ まずは、見学や説明会、同行訪問してみませんか? / 実際の訪問に同行し、業務の流れやスタッフの雰囲気を体験できます。気軽に参加できる短時間のコースから、1日じっくり体験できるコースまでご用意しています。多くのスタッフがこの体験を経て入社しました!「訪問看護が気になる」「職場の雰囲気を知りたい」そんな方はぜひお気軽にご参加ください♪

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

就業場所の変更範囲
会社の定める事業所

受動喫煙防止策
対策あり

事業所情報

事業所名
あすなろ訪問看護ステーション鷺宮

アクセス
駅近(10分以内)
西武新宿線「鷺ノ宮駅」徒歩1分

勤務地情報
東京都中野区鷺宮3-18-5 INビル2階

診療時間
09:00〜17:30

法人名
株式会社エムイーネット

他のおすすめ求人