NEW

2025/8/14更新

テルコ訪問看護ステーション

正看護師 / 正社員(常勤)

福岡県福岡市南区三宅2-7-27

訪問看護
日勤のみ
週休2日以上
年間休日120日以上
4週8休以上
月給28.9万円〜35万円
テルコ訪問看護ステーションの写真 | ジストリー

【福岡市南区・大橋エリア】賞与4ヶ月実績!ネイル・ピアスOK|年休120日以上|教育制度が充実だから訪問看護未経験の方も歓迎!

【旬株式会社】が運営する【テルコ訪問看護ステーション】とは・・・ 関わる人全てのQOL(人生の質)向上を目的に立ち上げた、役員各自の持つノウハウを基に訪問看護ステーション運営と経営コンサルティングを主軸として多方面に展開中の企業です。 福岡市南、博多、中央、城南区、春日市を中心に訪問看護を行っております。 110㎡のオフィスには美容健康グッズを取り揃え、社用車にはなんと外国車も! そんなユニークな会社ですが、お互いが仕事をカバーし合う風土を大切に、スタッフが連携して仕事をしています◎ 私たちは、利用者さんのQOL(人生の質)に合わせて何ができるかを考えて、看護・医療を提供しています。 利用さんのQOLを高めることで、私たちのQOLを高めていく・・・ そのような考え方で運営しているステーションです。          ◆◇◆◇職場の特徴◆◇◆◇ ■評価制度あり   経験年数に関わらず、公正な評価をします ■教育が充実   未経験者から管理責任者、コンサルタント、経営者を目指せる教育制度があります ■昇給制度あり   会社の規定と評価制度に基づき、公平に行います ■多様なシフト   正社員およびパートそれぞれにライフスタイルに合わせたシフトがあります(直行直帰可) ■社有車あり   自動車持ち込み補助あり:ご希望に添って選べます ■ネイル・髪色・ピアス自由   ただし社内規定あり(利用者さんに喜ばれ、仕事に差し障りがないことを基本とします) ■福利厚生 ダイエット振動マシン、アイマッサージャー、美顔器が多数あります。事務所で使ってください(笑) プロとして個性を最大に発揮できる(いきいきできる)職場です!! (個性を認めるか認めないかは「まわりのひと」が判断します。プロフェッショナルは、まわりの評価を踏まえて個性を発揮します)

求人情報

募集職種
正看護師

施設形態
訪問看護

仕事内容
訪問看護
〈訪問看護業務〉 小児~老齢期のご利用者様のお住まいへ訪問しての訪問看護業務をしていただきます (自動車での移動) ・1日4~5件程度 (仕事の内容) 1.看護計画に従ってのお仕事 2.医師の指示に合わせた医療処置 3.ケアマネさんなど外部に対しての調整 4.報告書・レセプトの作成 ※自家用車または社用車(コンパクトカー)での訪問となります。 ※訪問エリア:主に福岡市南区、中央区、博多区、城南区 【スケジュール例】 09:00 お仕事スタート(情報共有・記録の確認・訪問準備) 09:15  移動スタート 09:30  訪問看護スタート(4〜5件。間で休憩) 17:00〜17:30 帰社-車内の整理・記録の補記・情報共有・明日の準備- 18:00 退勤 ※訪問中のタイムマネジメントはスタッフそれぞれにお任せしています。 ※場合によっては担当者会議への出席や事務作業、病院等訪問作業があります

給与・賞与
月給289,000円〜350,000円
基本給:289,000円~350,000円 〈その他の手当て〉 通勤手当:10,000円 自動車持込手当および自動車燃料手当(自家用車持ち込みの場合):走行距離によって計算式により算出(1万円まで) 緊急出動手当:2,000円~6,250円 電話当番手当:1,500円~1,800円 〈予想年収 〉 346.8万円~420.0万円+賞与 〈賞与〉 あり(8月・12月)年4ヶ月分 ※業績で変動あり 〈昇給〉 前年度実績:あり 1月あたり8.80%~14.70%(前年度実績)

待遇・福利厚生
交通費支給
社会保険完備
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(看護師賠償責) 自家用車持ち込み代 実費燃料費補助あり ピアス、ネイル可(当社基準による) 事務所内に美容グッズ多数(事務所内で使ってください) 各種イベントあり(基本自由参加)

雇用形態
正社員(常勤)

勤務形態
日勤のみ
9時00分~18時00分 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:なし  【シフト制】 お互い協力しながらシフトを組んでます 【勤務時間の補足】 週40時間以内に調整毎月20日までにシフト希望を提出いただき、次月に反映します。 希望休 3日/月

休日
週休2日以上
年間休日120日以上
4週8休以上
【休日】 週休二日制 4週8休 夏季休暇3日 冬季休暇3日 その他、平日に10日程度の休日(希望休)あり 年間休日:120日 労働日数(月平均):20.4日 年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日

環境
電子カルテあり
残業少なめ
〈オンコールについて〉 現在オンコール当番はありますが、実際にコールがなるのは全体で月に5回程度 出動は月に1度あるかないかといったペースです。 出動手当はないものの、お昼のケアをしっかり、安心して夜を迎える事が出来ているという事は、利用者様にとってもスタッフにとっても良い事だととらえています。 【スタッフインタビュー:30代前半女性】 精神科クリニックからの転職で、訪問看護の経験は4か月ぐらいでテルコ訪問看護ステーションに転職しました。 私の感じるテルコの印象は「ふつうでない訪看ステーション」。採用面接のときに会社案内を踏まえた「採用プレゼン」を受けました。そんなプレゼンを受けたのも初めてでしたけれども「なんてしっかりした考え方と仕組みを持ってるんだ!」と感動して入社したことを覚えています。明るくおおらかな雰囲気の職場で、特に社⾧がそれを醸し出しています。 カリキュラムに従った指導と3か月に1回の評価・査定があります。私は、最初の3か月評価だけで時給を大幅アップしていただきました。実力重視の職場というのは本当でした! 【スタッフインタビュー:20代後半男性】 職場の印象は、とてもユニークな職場です。 まず、営業車がほとんど外車!(安心してください。小型だから運転に支障はありません) 次に、オフィスがスマート。(机が広くオープンスペースな職場。裏庭がオープンカフェ調)いつもBGMが流れていて、とにかくカッコイイ!美容グッズがたくさん(ただし、みんな継続しない)ネイルがホントにオッケーだった!(逆に勧められた)希望が通りやすい(休憩中に足湯がしたい。アミューズメントパークにあるような2人乗り自転車で訪問したい・・・通りそうです) 業務の話は真面目ですが、とにかく、明るくておおらか、スタッフファーストの職場です。

教育体制・研修
研修制度あり
代表は、看護専門学校で講師もしており、弊社オリジナルのマニュアルもあります。 教育にとても力を入れていますので、訪問看護が初めての方も安心して働ける環境 【研修制度】 訪問看護が初めての方からマネージャーまでの一貫した研修ノウハウがあります。 ほとんどの方は、入社3か月で一人での訪問を実現できるようになります。 【キャリアアップ制度】 3か月に一度の昇給評価あり 年齢や過去のキャリアは関係なく、公平な評価制度に基づき評価いたします。

応募について
ブランク可
未経験可
正看護師資格をお持ちの方 病棟経験 5年以上 普通自動車免許 必須(AT限定可) 【テルコが求める人物像】 ・努力を利用者さんや外部にアピールする人ではなく、上司にアピールできるひと ・できることとできないことをその場ではっきり言えるひと ・できないことに気づいたら、出来るようになる努力ができるひと ・全体のバランスを見て、自分の仕事を考えられるひと

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
変更なし

就業場所の変更範囲
会社の定める事業所

受動喫煙防止策
敷地内禁煙

事業所情報

事業所名
テルコ訪問看護ステーション

アクセス
車通勤可
西鉄「大橋駅」徒歩16分 車で約5分

勤務地情報
福岡県福岡市南区三宅2-7-27

診療時間
09:00〜18:00

法人名
旬株式会社

他のおすすめ求人