2023/10/14更新

東京療育・障がい訪問看護ステーション西日暮里拠点

正看護師 / 正社員(常勤)

東京都荒川区西日暮里六丁目47-11

訪問看護
日勤のみ
週休2日以上
年間休日120日以上
4週8休以上
土日祝休み
月給35万円〜55万円
東京療育・障がい訪問看護ステーション西日暮里拠点の写真

西日暮里駅徒歩4分🚶【あなたの”やりたい” ”したい"看護ができる場所です◎】”小児専門”訪問看護

”小児専門”の訪問看護を行っています! 2022年6月に上十条に新規openし、2023年1月には西日暮里に拠点を増やしました!大手病院ときの密な繋がりや、親御さん同士の口コミなどで利用者さんが増えており、看護師さんを募集中💡 フレックスタイム制◎直行直帰◎訪問看護に関する業務とスケジュール管理以外の煩わしい業務なし◎服装自由、訪問着にかかる費用は全額負担しますので個性を大切にして働けます◎ 訪問するまでのルールはあるが、訪問した先での決まりはありません!ご自身の得意なことや、やりたい看護をしてください。あなたらしさを活かせる職場です! 🚃山手線、京浜東北線、東京メトロ千代田線、舎人ライナー【西日暮里駅】から徒歩4分/京成本線【新三河島駅】から徒歩6分/京浜東北、山手線、常磐線、京成本線 、舎人ライナー 【日暮里駅】から徒歩12分

求人情報

募集職種
正看護師

施設形態
訪問看護
障害者支援

仕事内容
訪問看護
ICU系
【業務内容】 お子様だけでなくご家族様の状況にも合わせた看護、発達成長を促すリハビリ・生活をしやすくしていくリハビリ(身体運動・言葉・認知・情緒・知能・社会性)を看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が行います。 重症心身障害児・重症心身障害者の看護。 NICUを退院後のお子さんの育児相談・アドバイス、状態の観察、医療的処置。 酸素療法または、気管切開・人口呼吸器を使用しているお子様の症状の観察、吸引、気切部の交換、人工呼吸器の回路交換、お風呂(入浴)の介助。 自閉症を中心とした発達障害(ADHD、ASD、限局性学習障害、協調性運動障害など)のお子様のリハビリを生涯を通して行うなど、様々な看護やリハビリがご自宅で受けれるサービスです。 -医療的ケアへの対応や親御さんへの指導 -自宅での入浴補助 -日常的な体調管理 -在宅での療養環境の調整 -家族の相談支援etc…

給与・賞与
月給350,000円〜550,000円
【雇用条件】 正社員 常勤   ■月給  350,000円~550,000円(手当等含む)  基本給:250,000円~400,000円  固定残業代:月給に28時間分含む  ※28時間を超過した場合、法定通り支給   ■手当  通勤手当:全額支給  土日祝出勤手当(土日両日出勤の方):35,000円/月  夜間訪問手当(20時以降勤務の方):30,000円/月  オンコール手当(4回/月):20,000円/月  住宅手当:15,000円/月 ■賞与  回数:年2回(業績による)  タイミング:6月・1月   賞与額:人事評価による ■その他   想定年収:4,200,000円~6,600,000円  昇給:有(年2回・業績による)  退職金:有(勤続年数3年以上)  試用期間:3ヶ月(条件変更なし)

待遇・福利厚生
交通費支給
住宅補助・手当あり
育児支援制度あり
社会保険完備

雇用形態
正社員(常勤)

勤務形態
日勤のみ
【その他】 -勤務時間:フレックスタイム制 ※10:00-21:00の間から9時間(勤務8時間+休憩1時間) -時短勤務:不可 -直行直帰:可 -保険:社会保険/雇用保険/健康保険/労災保険/厚生年金/ 自転車保険 -備品:iPhone・自転車貸与 -通勤:マイカー不可/バイク・自転車可

休日
週休2日以上
年間休日120日以上
4週8休以上
土日祝休み
【休日】 -完全週休2日制(曜日固定休み) -年間休日120日以上 -有給休暇 -年末年始休暇 -夏季・冬季休暇 -特別休暇12日"

環境
残業少なめ
オープニングスタッフ

応募について
【必要な免許等】 -正看護師資格または准看護師資格 -普通自動車免許

その他の就業条件

仕事内容の変更範囲
変更なし

就業場所の変更範囲
変更なし

受動喫煙防止策
対策あり

事業所情報

事業所名
東京療育・障がい訪問看護ステーション西日暮里拠点

アクセス
駅近(10分以内)
JR・東京メトロ西日暮里駅から徒歩4分/京成本線新三河島駅から徒歩6分

勤務地情報
東京都荒川区西日暮里六丁目47-11

診療時間
09:00〜22:00

法人名
株式会社インセンス

他のおすすめ求人